
ABOUT
T_TREE MARKET LINK
ティトゥリーマーケットリンク
ABOUT
事業内容
企画デザイン提案・商品プレゼン・ODM
ブランドターゲットの的確なマーケット分析と市場性のある企画提案力がポイント
インドをバックヤードとした企画提案~製品生産業務
工場背景として、デリーを拠点とし、ジャイプール・コルカタ・マドラス などインドの地域の特色を活かした企画提案や生産管理コントロールが特徴でもあります。
インドはヨーロッパの生産国でもあり、イギリスやフランスのヴィンテージからアイデアされた刺繍やLaceやプリントなどの宝庫でもあります。
そのようなソフトを活かした商品開発を得意としています。
カディ・ジャムダニ
手紡ぎ、手織り生地の総称。
別名”The fabric of freedom"としてインドの人々に愛され続けています。
時間をかけた分、軽く繊細で柔らかいうえに、風通しが良く汗を素早く吸収するなど機能性にも優れている、価値のある素材になります。
手染め手法
インドの染めは紀元前2000年前から始まっておりモヘンジョダロという地域が由来となっています。
手染めならではの異なる表情に仕上がります。
手法として、ナチュラルDye,グラデーションDye、ピグメントDyeなど、染料や染め方のバリエーションが豊富です。
経験豊かな職人により作られた価値のある商品です。
木版染め(ブロックプリント)
インド・ラジャスタン州ジャイプールにおいて、職人により守り継がれている伝統の技法である
自然と共存して作られる。
インド更紗としても広く知られています。
ChikanKariチカン カリ刺しゅう(ラクノウ刺しゅう)
インドのウッタルプラデーシュ州のラクノウ地域の古くから受け継がれたインド伝統の刺しゅうです。
またシャドーワークとも言われ、繊細であり、立体感のある刺しゅう技法が特徴でもあります。
熟練した職人たちが一枚一枚、手で施された刺繍は、繊細であり、温かみを感じさせる価値あるものです。
花やペーズリーや草・つるなどの自然をモチーフにしています。
会社概要
〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋2―36-1
プレステージ三軒茶屋 504号
レディースアパレル 企画 ・ 製造 ・ 卸売
インド生産を軸としたアパレル・雑貨のオリジナル商品や
Fabricsの提案
洗練された大人の女性に向けたライフスタイルの提案
20-A,WHITE HOUSE,VIKAS VIHAR NELOTHI
EXTN.,NELOTHI,NANGLOI,NEW DELHI